• 今日のビバルデ
  • 2019.07.7

花火大会の季節です

連日の様に雨が降り、別荘地内の整備も上手く進まないビバルデの丘です。 霧ヶ峰高原を彩るニッコウキスゲの開花はと言うと、そして3月下旬から4月上旬の降雪でか、見頃も遅いようで7月中旬の連休後になりそうな […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.30

第1回 信州モーターサイクルフェスタ in ビーナスライン

こんにちは。 雨の6月末日。 名の通り霧が発生しており視界も悪い中、ビーナスライン霧ヶ峰インターチェンジでは、『第1回 信州モーターサイクルフェスタ in ビーナスライン』が、「旅の駅  霧ケ峰ビーナ […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.26

トレッキング日和

梅雨の中休みの様な晴れた日に、当別荘地からも車で数分ほどの距離にある車山肩をスタートし、車山湿原を左に見ながら山彦尾根を歩き、山彦谷の『北の耳(西の耳)』までを往復して来ました。往復で約7㎞の距離を3 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.24

体験宿泊棟(建売別荘)の工事が始まりました

すでに梅雨入りした関東甲信地方で、ここ霧ヶ峰も肌寒くて感じる日もあり、 思わずヒーターのスイッチを入れてしまうビバルデの丘です。 ここ数か月は体験宿泊棟ございませんでしたが、今月から新しい体験宿泊棟( […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.13

レンゲツツジが見頃です

本日は梅雨の中休みで、よ~く晴れているビバルデの丘です。 霧ヶ峰周辺ではレンゲツツジも見頃となり、 朝から多くの方々がさわやかな霧ヶ峰に訪れております。 また先日の寒気の関係で、遠くに見える富士山も8 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.10

秋の丘J、Z区画の整備を行ってます

こんにちは。 ここ数年は梅雨入りしても暑い日が多く、降水量も少ない梅雨が多かったのですが、今年は梅雨入りしたとたんに雨が続き、今日もしっかり降っているビバルデの丘です。 先月は市道脇などの伐採を行いま […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.5

イメージアップ作戦 第2弾 

こんにちは。 梅雨入り間近の関東甲信地方ですが、今日もビバルデの丘は適度に涼しく、過しやすい気候となっております。 先月の大型連休明けより始まりました諏訪市道424号線沿いの伐採も終わり、とっても明る […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.06.2

踊り場湿原(池のくるみ)散策

こんにちは。 大型連休の5月も終わり、少し落ち着き始めたビバルデの丘です。 落ち着き始めたと言いましても、夏に向けてやる事が色々ありまして、 世間からしますと暇そうな時ほど、お客様を迎える準備で忙しい […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.05.29

イメージアップ作戦 第2弾 終盤  特殊伐採

こんにちは。 真夏日の様な週末から一転、ビバルデの丘は霧ヶ峰らしい涼しさを取り戻しております。 さて何回かお伝えしています「イメージアップ作戦 第2弾」ですが、別荘地に隣接する諏訪市道沿いの伐採も大詰 […]

  • 今日のビバルデ
  • 2019.05.22

イメージアップ作戦 第3弾

こんにちは。 九州から関東の太平洋側で雨風が強く、浸水や土砂災害が発生してしまった地域もございますが、皆さまがお住まいになられている地域は大丈夫だったでしょうか。 ビバルデの丘は被害もなく、皆様に安心 […]