2024年私的三大ニュース

みなさま、こんにちは。くらちゃです。

『信州/諏訪 霧ケ峰高原 別荘地 ビバルデの丘』
スタッフブログへお立ち寄りいただきまして
ありがとうございます。

令和 7年 2月24日(金)
ビバルデの丘今朝8:20の気温は-1.7℃ 湿度は27%
天気は晴れです。最近は暖かいです。(気温はマイナスですけど)
1月だと言うのにこの暖かさ、雪の量は珍しい!

徒然なるままに・・・今回は「2024年私的三大ニュース」

前回、ここビバルデの丘の三大ニュースを書かせていただきましたが、
今回は個人的な三大ニュースを取り上げたいと思います。

一つ目は「宅地建物取引士の試験に落ちました」( ノД`)シクシク…

正直、勉強時間が足りなかったかなー。
解いていくスピードだったり、判断の速さなんかは
もっと回数こなして、慣れる必要がありました。
なので見返す時間がほぼなかった・・・。

合格点も思ったより高かったし。
今年はより深く、早めにコツコツと取り組みますm(__)m

宅建テキスト

二つ目は「スマホが新しくなりました」

機械、工具、家電などは好きな方なのですが、
必要最低限、自分に合ったものであれば長く使うタチなのでほぼ替えません。
今のスペックでも十分だったのですが・・・。
落として、画面を少し割ってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なので仕方なく5年くらい使ってたスマホをレベルアップ♪

使う機能はたかが知れているのですが格段に処理速度、画像の鮮明さがアップしました♪
これで、より綺麗な画像をブログでもアップできるようになりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
今のスマホのカメラ機能はすごいわぁ。

2025年の写真は楽しみにしてください。

三つ目はビバルデの三大ニュースにも取り上げた
「Iさんが補助作業員として加わる」

外作業をする要員が少ない中、一人で作業するときも補助していただいたり、
自分が出られない状況下でも一人で進めてもらったり、
かなり手助けしていただきました。

作業もセンス、体力がそれなりに必要ですし、一人前になるには時間と経験が必要ですが、
元々農作業で草刈、剪定をしていたみたいで一年もたてば、もう一人前です。
最初に説明さえ行っておけば、もう任せて安心です♪
とても頼もしいし、助かっております。

私も今年の4月で社員3年目に突入します。
石の上にも三年と言う言葉あるように三年も一生懸命継続していれば
何かの成果が出るものです。

去年を振り返り、今年の目標や課題に置き換えようと思う今日この頃です。